2007年10月01日 [長年日記]
_ [最近][Web Service] mixi を僕的に読みやすくする Firefox2 + Stylish 向け User Stylesheet を作った。
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを点けるのが技術者というもの。mixi あんまり使わないんだけどなぁ。あまりに酷すぎる。
色々細かく修正した。そろそろめんどくささが勝ってきた。
userstyles.org に投稿してみた。「mixi 2 column layout by ema」からどうぞ。
結局、Reset CSS を適応して、ごそごそ書いてみました。フォントを大きくしても、表示できる情報量の差は歴然。
更新履歴
雑記
調子に乗って -moz-border-radius とか使ったので、そこだけ直せば他のブラウザでも使えるかも。% 指定と em 指定が混在しているのでずれると思いますが。いろいろと不完全ですが。
なんしか、よその環境でみると不具合が多々でると思います。
それにしても、OpenID 便利だなぁ。Livedoor Reader と Livedoor Blog を使っているので、Livedoor Auth 使ってみました。Livedoor のアカウントで userstyles.org の認証が出来た。楽ちん。
- References
- mixi ad remove style (2007/10/01) [userstyles.org]
- mixi 新デザインでグリモン作ったり、スクレイピングしたり、しやすくなった [IT戦記]
つっこみ test です。「ema.fsr.jp」は通るのかな?