2006年05月05日 [長年日記]
_ [最近][TGM][game] 無駄に TETRIS BLUE でカンスト目指してます
世間は Tetris DS なんでしょうけど。
移動時間などでコツコツ積み重ねてます。現在 5:16:30 で 8,000ライン の 38,511,143。後 2.6 倍でカンストなので、予想タイムは 13 時間ぐらいなんでしょうか。8,000 ラインってことは約 20,000 個なので、1秒でミノ 1.05 個。操作ミスをなかなか減らせないのが響く(言い訳すると携帯なのでより多い)。
4ライン当たりの平均得点は 19,250 とテトリス単体の 18,000 は超えていますが、テトリスし続けた(Back-to-Back Tetris の 27,000 を継続していった)場合の理論値 27,000 には遠く及ばず。
なお、T-spin Triple はまったく狙ってません。通常時でもアニメーションがうざいので T-spin *1 は避けています。無駄に回転するだけでもより得点がはいるってどうよ。
特に Back-to-Back T-spin Triple が一番高いってのは「Tetris」じゃねぇだろうと思う。 > 実際、どうなんでしょう?DS Tetris な人。 それを除くと World 仕様はそこまで嫌いじゃありません。
カンストするまではメモリーカードを抜けないので、ちゃっちゃとカンストしたいところ。
*1 どうも T 字を回転後に、左右移動せずに固定すると T-spin が成立。埋め込みにボーナスって気持ちはわからないでもないが、条件がシンプルすぎるため、ふつうに T 字でライン消去する場合にも、T-spin を成立させることができる。もちろん、固定前に最後の1回転をする方法もあるが、Single / Double の場合、地形にさえ注意すれば「順回転」→「逆回転」→「固定」でも成立するようだ。実にキモチワルイ。もっとも、きちんとしたルールブックを見たことがないため、条件を間違っている可能性がある。テトリスカンパニーはガイドラインとやらをきちんと公開すればいいのに。
で、たまちゃんは入籍のご予定は?
orz